お家時間+プチお出掛け

今年も残りわずかとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私のこの一年間で楽しかった事は、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を観た事です。その理由は、今まで題材になり辛かった鎌倉時代の成り立ちが、とても分かりやすかったからです。話の中では北条政子の演説は圧巻でした。また、鎌倉や伊豆などが舞台になっていたため、気軽に足を運ぶ事ができました。現地に行った後にドラマを観るとまるでその時代にタイムスリップしたかのような感覚を味わえました。コロナ過でも混雑を避けて出掛ける事ができ、嬉しかったです。
皆様は、お家時間プラス何か楽しみを見つけましたか?長丁場のコロナ過を少しでも楽しく過ごせるとよいですね。
それでは、よいお年を!

 

 

クリスマスツリー

皆さんこんにちは、行事委員会の永山です。
もう12月ですね。今年もあと一月を切りました。
12月といえばクリスマスの時期ですね。

当施設では毎年12月にはクリスマスツリーを飾っています。
入居者の皆様にもクリスマスの雰囲気を少しでも感じて頂けたらいいなと思います。

今月はクリスマスの行事やその他の行事も多数行います。
次回のブログ更新をお楽しみください。