父の日

こんにちは、介護副主任の杉田です。

6月20日父の日の行事が行われました。
父の日はアメリカが起源で日本へは昭和56年頃に浸透しました。
アメリカでも父の日は6月第3週の日曜日に行われ、他にはカナダやイギリスも同日に行われます。
国が変われば日も変わり、オーストラリアは9月第1週の日曜日・イタリアは毎年3月19日・フィンランドは11月第2週の日曜日に行われるようです。
父の日のイメージカラーの黄色は、アメリカでは愛する人の無事を願う色として使われています。

そんな素敵な意味が込められた黄色のバラの造花を、男性入居者様にプレゼントさせて頂きました。

ボーリング大会!!

こんにちは、介護職員の木村です。

今月の6日と13日に施設内の各フロアにてボーリング大会を実施しました。内容は安全に配慮して行い、小さいボールを転がしボーリングピンを倒すようなものでした。普段は穏やかな入居者様も勝負になると気合が入っている様子でしたし、同時に軽い運動にも繋がりとても有意義な時間が過ごせました。

鴨のお引越し

皆様、こんにちは。4階リーダー佐野です。

毎年、お茶の間をホッコリさせている鴨の親子のお引越しをご存じでしょうか?
先月、私の地元でも鴨の親子と出会いました。ホッコリと言うよりハラハラするものだと思いました。
車に引かれないか?側溝に落ちないか?と不安になり数回現場まで見に行ってしまいました。
親子は、無事にお引越し先に行く事ができた様子でした。
  
          

近日新型コロナワクチン接種開始

 今年もまた梅雨入り宣言が気にかかる頃となりました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
さて、ジョイアス城山では、3月中旬のPCR検査実施より定期的に検査、毎日の検温などの対策にて幸いに感染を防いでおりますが、
いよいよ、今週9日より入居者様、職員も順次ワクチン接種の運びとなりました。
全員が1回目接種を終了、また2回目の接種完了するまでは、ある程度の期間が必要になるとは思いますが、一歩、又一歩と前進していることに少なからず安堵しております。

 ご家族の皆様におかれましては、面会の制限等のお迷惑をお掛けし続けておりますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。