少しずつ春の兆しが見られ始めている今日この頃、皆様は如何お過ごしでしょうか。
ジョイアス城山では、先日、3月12日、全職員(介護職員、介護パート職員、厨房職員、洗濯職員、事務職員、運転職員)を対象にPCR検査を実施しました。
幸いに、全員陰性の結果が出て、ほっと一安心です。
今週25日には、2回目の検査を実施し、数日後に結果を頂ける予定です。
ご家族の皆様には少しでも安心頂けるよう、今後も細心の注意を払い対応していきたいと思っております。
少しずつ春の兆しが見られ始めている今日この頃、皆様は如何お過ごしでしょうか。
ジョイアス城山では、先日、3月12日、全職員(介護職員、介護パート職員、厨房職員、洗濯職員、事務職員、運転職員)を対象にPCR検査を実施しました。
幸いに、全員陰性の結果が出て、ほっと一安心です。
今週25日には、2回目の検査を実施し、数日後に結果を頂ける予定です。
ご家族の皆様には少しでも安心頂けるよう、今後も細心の注意を払い対応していきたいと思っております。
こんにちは、介護職員の木村です。
3月14日(日)はホワイトデーでした。豆乳プリンやイチゴのゼリーを施設から御提供して召し上がって頂きました。入居者様からは、食べやすくてとても美味しかったと好評でした。今後は外出レクリエーションを計画しておりますが、コロナ対策に配慮しながら楽しい思い出にしたいです。
皆様、こんにちは。4階リーダーの佐野です。
このブログに、私の家にある河津桜の写真を投稿しようと思いましたが、残念なことに花と葉が同時に開花してしまいました。メジロのつがいでしょうか2羽が枝に降りて休息を取っている姿を見ることができ、気持ちがほっこりしました。
河津町の桜を見に行った時の写真を添付します。
こんにちは。介護主任の杉田です。
3月3日はひな祭りでした。ジョイアス城山では、ひな祭りにちなんだスペシャルランチをご提供させて頂きました。
ちらし寿司の具材のエビは、その背中が丸まった姿から、「背中がまるくなるまで長く生きられるように」という願いが込められています。そんな長寿を祈ったちらし寿司、入居者の皆様に美味しいと好評でした。
ジョイアス城山、ひな祭りでした~。